
住宅設計

家族が自然に集まる家づくり
家とは、家族が帰ってくる場所です。
リビングを中心に、家族が笑顔で自然に集まれる場所。そんな家づくりをするために、私たちはお客さまの「夢」をお聞きします。
どんな暮らしをしたいのか、生活の中で何を大切にしたいのか、お仕事や学校、ご趣味など…。普段考えていることや、これから期待したいこと、色々教えてください。
これからずっと過ごす家づくりを一緒に考えましょう。
そして、毎日の生活の中にある小さな幸せがたくさん詰まった家にしましょう。
石川県の風土に合った家づくり
私たちは1982年、石川県の白山市に創業し、石川県の各エリアで設計を営んでおります。
そんな、地域密着の私たちだからこそできる家づくりがあります。
光が差し込み、風が通り抜ける心地よい家。
立地条件や石川の気候風土に合わせ、過ごしやすさはもちろん、四季を楽しめる家をご提案します。


安全性・耐久性とコストの両立
安全性や耐久性など、長く安心して暮らせることは大前提ですが、ご予算・コスト面をしっかりと意識した設計をさせていただきます。
私たちは、住宅設計のみならず、官庁施設や商業施設など、幅広いジャンルの施設設計も数多く手掛けており、これも他社と違う強みだと考えています。
信頼の構造設計で、安心して暮らせる家づくりをお任せください。
官庁施設・オフィス
無駄のないシンプルな空間設計
多くの人が利用する施設の設計では、施設の目的や立地条件、安全性、人の作業動線など様々なことを考慮する必要があります。
そのため、お客さまのご要望についてしっかりとヒヤリングを繰り返し実施させていただきます。
まずは安全性とコスト面を考慮し、機能性とデザイン性を兼ね備えた設計をご提案させていただきます。
もちろん、周囲の街並みとの調和・配慮とともに、バリアフリー等多くの方々にとっての「利用しやすさ」や、長期有効活用のための対策も重要です。
無駄のないシンプルな設計でありながら、時にホッと息がつける快適さと温かみのある空間づくりをお任せください。

補償コンサルタント業務
国や地方自治体が公共事業をする際、土地を取得したり建物等を移転したりする必要が生じることがあります。
その際、土地や建物の所有者や借家人等の関係人に生じる損失に対し、正当な補償を行う必要があります。
この補償やこれらに関する業務を、国や地方自治体等の起業者から請負うのが補償コンサルタントです。

当事務所での補償業務
物件
建物、工作物、立木等に関する調査及び補償金算定業務
機械工作物
機械工作物に関する調査及び補償金算定業務
営業補償・特殊補償
営業補償に関する調査及び補償金算定業務
事業損失
事業損失に関する調査及び費用負担の算定業務
漁業権当の消滅又は制限に関する調査及び補償金